福生警察署からのお知らせ |
2017/03/30 16:05:00 |
スポンサーリンク
平成29年4月8日(土)午前11時00分から午後0時00分までの間、自転車交通安全教室&キャンペーンのお知らせ ピーポくんがやってくる
場所 瑞穂町大字殿ヶ谷729−2 トイザらス、ベビーザらス武蔵村山店1階駐車
場内
※ 店舗駐車場約60台収容可
内容 ○ 自転車交通安全教室
店舗駐車場に模擬の道路や横断歩道をつくり、実際に自転車に乗車し
てもらい、警察官が交通安全指導を行います。
○ 自転車シミュレーター体験
機材を使用し、自転車乗車中の模擬体験ができます。
○ 交通安全グッズ、チラシ等の配布
○ ピーポくんとハイタッチ、記念撮影
対象 未就学児、小学生 ※小学生未満は保護者同伴
自転車は店舗で用意しますが、自転車の持ち込みも可
雨天時、自転車教室は中止しますが、交通安全グッズ、チラシ等配布は店舗内で行います。
ピーポくんは、雨でもきます。
【問合せ先】福生警察署 042-551-0110(内線4112)
場所 瑞穂町大字殿ヶ谷729−2 トイザらス、ベビーザらス武蔵村山店1階駐車
場内
※ 店舗駐車場約60台収容可
内容 ○ 自転車交通安全教室
店舗駐車場に模擬の道路や横断歩道をつくり、実際に自転車に乗車し
てもらい、警察官が交通安全指導を行います。
○ 自転車シミュレーター体験
機材を使用し、自転車乗車中の模擬体験ができます。
○ 交通安全グッズ、チラシ等の配布
○ ピーポくんとハイタッチ、記念撮影
対象 未就学児、小学生 ※小学生未満は保護者同伴
自転車は店舗で用意しますが、自転車の持ち込みも可
雨天時、自転車教室は中止しますが、交通安全グッズ、チラシ等配布は店舗内で行います。
ピーポくんは、雨でもきます。
【問合せ先】福生警察署 042-551-0110(内線4112)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(五日市警察署) (東京都)
[2025/02/24 20:22:08]■本日(2月24日(月))、あきる野市内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・伊奈■電話の内容・「逮捕した者の所持品にあなたのキャッシュカードが
- アポ電入電中(青梅警察署) (東京都)
[2025/02/24 19:18:32]■本日(2月24日(月))、青梅市内に、大阪府警生活安全課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・日向和田■電話の内容・「詐欺犯人を調べている」・「あなた名
- アポ電入電中(上野警察署) (東京都)
[2025/02/24 13:55:44]■本日(2月24日(月))、台東区内に、捜査二課・兵庫県警捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・台東■電話の内容・「あなた名義の口座が犯罪に使われ
- アポ電入電中(品川警察署) (東京都)
[2025/02/24 13:53:28]■本日(2月24日(月))、品川区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・北品川■電話の内容・「電話料金が未納です。」・「あなたが使用している
- アポ電入電中(南千住警察署) (東京都)
[2025/02/24 13:41:35]■本日(2月24日(月))、荒川区内に、NTTドコモカスタマーセンターをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・南千住■電話の内容・「大阪で利用した携帯電話の