交通安全情報(重大交通事故防止対策について)福生警察署 |
2017/03/30 16:05:00 |
都内において、路上に人が寝込んでいたことによる重大交通事故が既に4件発生しています。
★夜間走行時の路上寝込みに要注意
お酒に酔って足下がふらつき、急に車道に飛び出してくる人や、路上に座り込
んだり、寝込んだりしている人がいるかもしれません。
夜間は道路が暗いため、昼間に比べ歩行者等を発見するのが遅くなります。裏
通りなどはゆっくりとした速度で走行し、危険を予測した運転をしましょう。
★ドライバーの皆さんへ
○ 安全な速度の厳守と進行方向の安全確認の徹底
○ 路上に寝込んでいる人を発見した場合の110番通報
をお願いします。
また、110番通報した際は、警察官が到着するまで、現場でハザードランプ
を点灯させるなどの交通事故防止にご協力をお願いします。
【問合せ先】福生警察署 042-551-0110(内線4112)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 親子が自転車に乗った不審者にジロジロと見られました。 (東京都)
[2025/10/05 07:20:23]
令和7年10月2日午前8時45分頃、東京都八王子市台町周辺で、自転車に乗った不審な男に親子がジロジロと見られました。★不審者の人着年齢:50?60歳くらい身長:160センチメートルくらい体型
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(三田警察署) (東京都)
[2025/10/04 17:45:32]
■本日(10月4日(土))、港区内に、通信事業者・警視庁サイバー犯罪対策課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなた名義の携帯電話が契約され、大量のメールが発信されている
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/10/04 15:44:22]
■本日(10月4日(土))、多摩市、稲城市内に、警視庁、捜査二課・電話会社、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・聖ヶ丘・永山・関戸・坂浜■電話の内
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(調布警察署) (東京都)
[2025/10/04 12:39:25]
■本日(10月4日(土))、調布市内に、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・入間町・東つつじケ丘■電話の内容・「あなたが送った荷物の中にキャッシュ
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(府中警察署) (東京都)
[2025/10/04 12:29:04]
■本日(10月4日(土))、府中市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・日新町■電話の内容・「府中市役所です。」・「8月に医療費還付の案内