東京都 メールけいしちょう
架空請求詐欺の情報について
2017/02/17 14:00:00
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
2/17(本日)午前中から、お手元の携帯電話機、またはスマートフォンに
 ・インターネット代金の未払いがあります
 ・支払いがなければ民事裁判をおこします
とのショートメールが入っています。メールに示された電話番号にかけ直すと、犯人から
 ・携帯電話機を持って、近くのコンビニへ向かってください
 ・アマゾンカードを○○万円分購入してください。など指示されます
これは架空請求詐欺です。すぐに110番通報して下さい。
【問合せ先】小平警察署 042-343-0110(内線2162)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 御会式に伴う交通規制のお知らせ (東京都)
    [2025/10/07 09:01:21]
    【このメールは、池上警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】池上本門寺御会式に伴う交通規制が10月11日(土)から13日(月)まで実施されます。規制範囲、
  • クマの目撃情報について(五日市警察署) (東京都)
    [2025/10/06 22:47:20]
    令和7年10月6日午後9時20分頃、西多摩郡日の出町大久野付近において、クマ1頭の目撃情報がありました。目撃場所付近への外出はお控えいただき、クマを目撃した際は、安全な場所から110番通報を
  • 赤羽警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/10/06 21:00:31]
    2025年10月6日(月)、午後6時20分ころ、北区赤羽南1丁目11番の路上で、小学生(女の子)が帰宅途中、男につきまとわれました。■声かけ等の内容・「あのー、あのー」(リュックサックの紐を
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(東村山警察署) (東京都)
    [2025/10/06 19:25:14]
    ■本日(10月6日(月))、清瀬市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・松山■電話の内容・「医療制度の変更があり、還付金があります。」■そ
  • 熊の出没について(五日市警察署) (東京都)
    [2025/10/06 18:42:46]
    本日(10月6日)午後5時ころ、東京都あきる野市入野885番地付近において、熊1頭が出没しました。出没付近にお住いの方は外出はお控えいただき、熊を目撃した際は安全な場所から110番通報をして

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
架空請求詐欺の情報について