交通死亡事故の発生について |
2017/02/06 12:20:00 |
■交通事故に注意■
都内では、1月30日から2月5日までの間に、交通事故により2人の方が亡くなられているほか、子供の重大交通事故も発生しています。
死亡事故は、軽貨物車と横断歩行者の衝突事故、駐車車両が関与する事故でした。
駐車違反は大変危険ですので絶対にやめましょう。
●保護者の皆さんへ
子供の交通事故のほとんどは、道路を横断しているときや横断しようとして道路に飛び出したときに起こっています。横断歩道を渡る際は、左右をよく見て安全を確かめてから横断を始め、横断中も車に気を付けるということを繰り返し教えましょう。
●ドライバーの皆さんへ
子供は、いきなり道路に飛び出したりすることもあります。子供の傍らを通過する際は、不測の動きにも即応できるよう十分に速度を落とし、その動きに注意しながら進行しましょう。
【問合せ先】交通総務課 03-3581-4321(内線50212)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(麻布警察署) (東京都)
[2025/10/07 15:50:43]
■本日(10月7日(火))、港区内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西麻布■電話の内容・「大阪府警です。」・「お聞きしたいことがあります。
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高尾警察署) (東京都)
[2025/10/07 15:40:37]
■本日(10月7日(火))、八王子市内に、配送業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・館町■電話の内容・「荷物が届いていると3回連絡しましたが、受取り確
- アポ電入電中(日野警察署) (東京都)
[2025/10/07 15:37:21]
■本日(10月7日(火))、日野市内に、厚生省保健課・大阪府警捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・旭が丘・神明■電話の内容・「あなたの健康保険証
- アポ電入電中(牛込警察署) (東京都)
[2025/10/07 15:20:22]
■本日(10月7日(火))、新宿区内に、配送業者をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「『あなた宛ての荷物の事で伺いたいことがあります。1番を押してください。あなた名義で数か
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/10/07 14:31:05]
■本日(10月7日(火))、稲城市内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・向陽台■電話の内容・「料金未納のため、電話を止めます。」■この後、犯