「還付金詐欺の電話」にご用心!! |
2017/02/06 10:35:00 |
昨年秋から、「新宿区役所職員」を騙る男から
・「累積医療費の還付について書類を送りましたが、まだお返事がないので電話しました」
・「締切を過ぎていますので、期限外手続きをします」
・「還付金の振込み口座をどちらにしますか?」
・「後ほど、銀行から電話させます」
・「連絡先として、携帯電話の番号を教えてください」
という電話が、各御家庭に多数かかっています。
ATMの操作で、お金が戻ってくることはありません(お金が入るときには、『何もしなくても』相手から振り込まれています)。
医療費の還付を電話のみで行うことはありません。必ず書類が伴います。
不審な電話がかかってきたときには、家族や友人知人に相談して、牛込警察署にご連絡ください。
【問合せ先】牛込警察署 03-3269-0110(内線2162)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(麻布警察署) (東京都)
[2025/10/07 15:50:43]
■本日(10月7日(火))、港区内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西麻布■電話の内容・「大阪府警です。」・「お聞きしたいことがあります。
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高尾警察署) (東京都)
[2025/10/07 15:40:37]
■本日(10月7日(火))、八王子市内に、配送業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・館町■電話の内容・「荷物が届いていると3回連絡しましたが、受取り確
- アポ電入電中(日野警察署) (東京都)
[2025/10/07 15:37:21]
■本日(10月7日(火))、日野市内に、厚生省保健課・大阪府警捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・旭が丘・神明■電話の内容・「あなたの健康保険証
- アポ電入電中(牛込警察署) (東京都)
[2025/10/07 15:20:22]
■本日(10月7日(火))、新宿区内に、配送業者をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「『あなた宛ての荷物の事で伺いたいことがあります。1番を押してください。あなた名義で数か
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/10/07 14:31:05]
■本日(10月7日(火))、稲城市内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・向陽台■電話の内容・「料金未納のため、電話を止めます。」■この後、犯