振り込め詐欺被害発生について |
2017/01/30 14:25:00 |
スポンサーリンク
1 振り込め詐欺被害発生について
2 内容
稲城市内において
振り込め詐欺の被害が発生しました。
甥をかたった犯人に
・おばちゃん?携帯電話をなくした
・遺失物センターに確認したら、鞄の中に入っていた債券を買う契約書がなくなっていた
・今日中にお金を支払わなければならない
・200万円準備してくれないかな
等と言われ
甥の代理を名乗る男に現金を手交してしまったもの。
【問合せ先】多摩中央警察署 042-375-0110(内線6521)
2 内容
稲城市内において
振り込め詐欺の被害が発生しました。
甥をかたった犯人に
・おばちゃん?携帯電話をなくした
・遺失物センターに確認したら、鞄の中に入っていた債券を買う契約書がなくなっていた
・今日中にお金を支払わなければならない
・200万円準備してくれないかな
等と言われ
甥の代理を名乗る男に現金を手交してしまったもの。
【問合せ先】多摩中央警察署 042-375-0110(内線6521)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(大塚警察署) (東京都)
[2025/02/25 12:07:55]■本日(2月25日(火))、文京区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・関口■電話の内容・「未納料金があります。」・「「9番」を押してくださ
- アポ電入電中(富坂警察署) (東京都)
[2025/02/25 11:57:48]■本日(2月25日(火))、文京区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・小石川・白山■電話の内容・「「この電話番号は、本日中に停止します。詳
- 2月22日に配信した「声かけ」事案の内容の修正について (東京都)
[2025/02/25 11:44:15]2月22日に配信した、「声かけ」事案の内容に誤記がありましたので修正致します。修正箇所×「女性(中学生)が下校途中、女に声をかけられました。」と配信しましたが、正しくは〇「女性(中学生)が下
- 警察官を名乗った詐欺の電話に注意! (東京都)
[2025/02/25 11:31:41]田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官がトークアプリ等のSNSを使って連絡を取ることはあ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(駒込警察署) (東京都)
[2025/02/25 11:24:08]■本日(2月25日(火))、文京区内に、大手通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・千駄木■電話の内容・「(音声ガイダンス)電話が使用停止処分になり