交通安全情報(早朝のフロントガラスの霜に注意)福生警察署 |
2017/01/25 15:35:00 |
ドライバーの皆さん、寒さが厳しくなってきたこの季節、車のフロントガラスに降りた霜に注意しましょう。
ガラスが曇ったまま、視界が悪い状態で車を運転すると大変危険です。必ず霜を落として、視界をクリアにしてから運転しましょう。
(霜取りの方法)
1 霜取りスプレー(市販あり)を活用しましょう。
2 ぬるま湯をかけ、すぐに拭き取りましょう。(再凍結防止)
※熱湯は、ガラスが割れる恐れがあるので厳禁
3 エアコンのデフロスター(フロントガラス下部から空気を噴出させる機能)を併 用すると効果的です。
4 凍結防止シートや毛布を前夜から掛けておくのも良い方法です。
【問合せ先】福生警察署 042-551-0110(内線4112)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(三田警察署) (東京都)
[2025/10/04 17:45:32]
■本日(10月4日(土))、港区内に、通信事業者・警視庁サイバー犯罪対策課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなた名義の携帯電話が契約され、大量のメールが発信されている
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/10/04 15:44:22]
■本日(10月4日(土))、多摩市、稲城市内に、警視庁、捜査二課・電話会社、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・聖ヶ丘・永山・関戸・坂浜■電話の内
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(調布警察署) (東京都)
[2025/10/04 12:39:25]
■本日(10月4日(土))、調布市内に、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・入間町・東つつじケ丘■電話の内容・「あなたが送った荷物の中にキャッシュ
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(府中警察署) (東京都)
[2025/10/04 12:29:04]
■本日(10月4日(土))、府中市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・日新町■電話の内容・「府中市役所です。」・「8月に医療費還付の案内
- 不審者徘徊情報 (東京都)
[2025/10/04 12:16:45]
【東村山市で発生した情報です】令和7年10月3日午後6時55分頃、東京都東村山市多摩湖町4丁目の公園付近で、不審な男が徘徊していました。不審者の特徴男性、年齢30代くらい、身長170センチメ