|
本日は年金支給日 |
|
2016/12/15 10:45:00 |
本日は年金支給日です。
牛込警察署では、警察官が各金融機関に立ち寄り、窓口やATMの警戒を行います。
「高額の現金を引き出し」たり「電話をしながらATMを操作」している時には、お声をおかけすることがあります。
これは、オレオレ詐欺、還付金詐欺などの被害防止のためのものです。
特に当署では、8月下旬以降
「新宿区役所健康保険課ヤマザキ」
「○○銀行のクドウ」を騙る男
からのウソ電話による還付金詐欺が多発しており、年末、かつ年金支給日である本日は、各御家庭にもウソ電話がかかってくることが予想されます。
決して他人事ではありません。詐欺被害にあわれた方のほとんどは、テレビなどで詐欺の実態をご存知でしたが、同時に「自分が被害にあうわけがない」といった「根拠のない自信」をお持ちでした。
・「カバンをなくした・盗まれた」
・「医療費や税金の還付があります」
・「老人ホームの購入権利が当たりました」
・「あなたの名前で高額の商品が購入されています」
など、不審な電話がかかってきたときは、家族やお友達に相談、または牛込警察署までご連絡ください。
【問合せ先】牛込警察署 03-3269-0110(内線2162)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 高島平警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/11/07 19:27:26]
2025年11月7日(金)、午後4時50分ころ、板橋区徳丸8丁目5番の公園内で、未就学児(女の子)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「待て」・「こら」■不審者の特
- 昭島警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/11/07 19:23:06]
2025年11月7日(金)、午後4時00分ころ、昭島市松原町4丁目7番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・身長170センチくらい、年齢30歳くらい、
- 大崎警察署(子供(公然わいせつ)) (東京都)
[2025/11/07 19:13:36]
2025年11月7日(金)、午前8時10分ころ、品川区西五反田6丁目1番の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・40歳代くらい・白色長袖、紺色ハーフパンツを着用・白
- 南千住警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/11/07 18:59:44]
2025年11月7日(金)、午後5時20分ころ、荒川区南千住4丁目の路上で、女性(高校生)が下校途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・年齢30歳くらい、身長170センチメートルくらい
- 葛西警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/11/07 18:38:32]
2025年11月7日(金)、午前0時20分ころ、江戸川区中葛西8丁目の路上で、女性が帰宅途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・・年齢20?30歳くらい・身長175センチくらい・中肉・