東京都 メールけいしちょう
武蔵野警察署(子ども(暴行))
2016/10/20 16:15:00
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
【このメールは、武蔵野警察署からの情報ですが、メールの内容に関係する警察署を選択している方にも配信しています。】

10月20日(木)、午後2時50分ころ、武蔵野市八幡町4丁目の路上で、児童(男)が下校途中、男に左手首をつかまれた。。(犯人の特徴については、60歳代 身長165センチメートルくらい グレーの帽子 めがね着用 グレーのシャツ 黒色ズボン の男
追い抜きざまに、左手首をつかみ、目が合うと無言でにやりと笑った。
中央公園方向に逃走。)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13203013004
【問合せ先】武蔵野警察署 0422-55-0110(内線2162)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 羽田空港防犯イベントの実施について (東京都)
    [2025/10/07 13:17:55]
    東京空港警察署では、全国地域安全運動が10月11日から始まるのを前に、1日警察署長としてD.LEAGUEで活躍しているプロダンスチーム「dipBATTLES」をお招きし、防犯キャンペーンを開
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(府中警察署) (東京都)
    [2025/10/07 13:16:34]
    ■本日(10月7日(火))、府中市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「府中市役所です。」・「6月に医療費還付に関する案内を送りましたが届いていますか。」・
  • 目黒警察署(検挙情報) (東京都)
    [2025/10/07 12:58:31]
    2025年10月6日(月)、目黒区中町1丁目で発生した器物損壊事件については、同日犯人を検挙しました。※捜査上の理由等により、犯罪発生情報は配信しておりません。【問合せ先】目黒警察署03-3
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(荒川警察署) (東京都)
    [2025/10/07 12:46:51]
    ■本日(10月7日(火))、荒川区内に、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西日暮里■電話の内容・「郵便局であなた名義の荷物を預かっています」・「
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(尾久警察署) (東京都)
    [2025/10/07 12:09:37]
    ■本日(10月7日(火))、荒川区内に、京都府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西尾久■電話の内容・「緊急で身分証明書を持って来てください。」・「こ

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
武蔵野警察署(子ども(暴行))