|
特殊詐欺被害の発生について |
|
2016/09/16 08:55:00 |
【このメールは、王子警察署からの情報ですが、メールの内容に関係する警察署を選択している方にも配信しています。】
9月14日、午後4時ころ、北区東十条地区において特殊詐欺被害が発生しました。
内容は、甥を騙る犯人が
●「会社に監査が入り使い込みがばれてしまいそうなんだ。」
●「声が違うように聞こえるのは、携帯電話をスマートフォンに変えたからだよ。」
●「会社の上司が200万円を準備してくれるから、300万円足りないから貸してくれないか。会社の経理の者が取りに行くから。」
などと電話を架けてきて、会社の経理の者を騙る別の犯人に100万円を渡してしまいました。
★防犯のポイント★
○ 必ず本人に確認をする
○ お金の話がでたら要注意
○ 少しでも不審に思ったら、迷わず110番!
【問合せ先】王子警察署 03-3911-0110(内線2162)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(野方警察署) (東京都)
[2025/10/28 15:53:50]
■本日(10月28日(火))、中野区内に、宮城県警の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・鷺宮■電話の内容・「警視庁からの依頼受けて電話しました。」
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(杉並警察署) (東京都)
[2025/10/28 15:40:31]
■本日(10月28日(火))、杉並区内に、埼玉県警本部をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・和田・成田東■電話の内容・「事件について話を聞きたいので、今か
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(久松警察署) (東京都)
[2025/10/28 15:04:18]
■本日(10月28日(火))、中央区内に、神奈川県警察本部をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・日本橋浜町■電話の内容・「あなたに振り込めの犯人の容疑がか
- アポ電入電中(成城警察署) (東京都)
[2025/10/28 14:56:19]
■本日(10月28日(火))、世田谷区内に、警視庁捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「岩手県で起きたマネーロンダリングの事件であなた名義のキャッシュカードが悪用さ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(南大沢警察署) (東京都)
[2025/10/28 14:49:48]
■本日(10月28日(火))、八王子市内に、警視庁二課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「大事な話があります。」■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘