振り込め詐欺急増 |
2010/04/05 11:48:01 |
●都内3月末現在の振り込め詐欺(恐喝)の発生件数は365件、被害総額は約4億 3千万円です。本年の発生件数は1月104件、2月110件、3月151件と上昇しており、2月3月は昨年より増加しています。
●依然としてオレオレ詐欺(恐喝)が全体の70%を占め「電車やタクシー内に会社のお金を置き忘れた」「友人の保証人になった。」等の口実が多く、警察官や銀行員を騙り「あなたの口座が振り込め詐欺に使われている。」等と言って、通帳やキャッシュカードを自宅まで取りに来て、暗証番号を聞き出す事件も多発しています。このような電話が来た場合は、相手にせず、直ぐに110番通報して下さい。
「振り込むな 確かめましたか その電話!!」
●他人になりすましての携帯電話の契約や口座開設、口座の転売は法律で禁止されています。知らなかったでは済まされません。慎重に行動しましょう。
【問い合わせ先】生活安全総務課 03-3581-4321(内線30271)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 尾久警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/08/10 00:01:06]
2025年8月9日(土)、午後8時00分ころ、荒川区東尾久8丁目の路上で、女性が帰宅途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・身長170センチメートルくらい、体格ガッチリ、黒色短髪、白色
- 目黒警察署(公然わいせつ) (東京都)
[2025/08/09 23:47:35]
2025年8月9日(土)、午後7時20分ころ、目黒区東山3丁目の公園内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・年齢30から40代、身長175センチメートルくらい、体格中肉
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(三田警察署) (東京都)
[2025/08/09 17:19:24]
■本日(8月9日(土))、港区内に、大手通信事業者・山梨県警をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「携帯電話の未払い金がありますので電話を停止します。」・「詐欺事件であなたの
- 五日市警察署(公然わいせつ) (東京都)
[2025/08/09 15:38:01]
2025年8月9日(土)、午後1時45分ころ、西多摩郡日の出町大字平井付近で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・男、身長180センチメートルくらい、黒色短髪、半袖Tシャ
- アポ電入電中(成城警察署) (東京都)
[2025/08/09 15:08:00]
■本日(8月9日(土))、世田谷区内に、郵便局員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなた宛ての荷物をお預かりしています。」・「まもなく保管期限が過ぎます。」・「受け取り