目黒警察署(子ども(声かけ等 )) |
2010/03/17 01:48:01 |
3月16日(火)、午後6時00分ころ、目黒区東山3丁目の路上で、児童が帰宅途中、男に声をかけられました。(不審者の特徴については、50歳代、160cm 位、中肉、短髪髪が薄い、赤色っぽいコート、青色っぽいジーパン、徒歩)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13110019003
【問い合わせ先】目黒警察署 03-3710-0110(内線2812)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警察官を名乗る詐欺の電話に注意! (東京都)
[2025/08/14 08:50:12]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官がトークアプリ等のSNSを使って連絡を取ることはあ
- 田無警察署(子供(公然わいせつ)) (東京都)
[2025/08/14 08:44:45]
2025年8月13日(水)、午後4時20分ころ、西東京市南町5丁目22番の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・60から70歳、中肉、色不明Tシャツ、白髪、肩までの
- 架空請求詐欺(東村山警察署) (東京都)
[2025/08/13 17:33:50]
■本日(8月13日(水))、通信会社・秋田県警を名乗る者からウソのメールが届いています。■メールの内容・「1時間で電話が止まります。」・「詳細にあっては下記電話番号に電話してください。」■メ
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(高尾警察署) (東京都)
[2025/08/13 16:15:05]
■本日(8月13日(水))、八王子市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・狭間町■電話の内容・「医療費の還付金があります。」■その後、犯人
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(蔵前警察署) (東京都)
[2025/08/13 15:47:00]
■本日(8月13日(水))、台東区内に、警視庁・山梨県警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・浅草橋■電話の内容・「詐欺事件の共犯者宅からあなた名義のキ