東京都 メールけいしちょう
オレオレ詐欺入電中(八王子署)
2016/08/12 09:25:00
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
■昨夜から本日にかけて、八王子市内に、息子・孫をかたる者からウソの電話が入っています。

■電話の内容
・夏風邪をひいた。
・携帯電話の番号が変わった。
・家に居てくれない。相談がある。
・また、電話するから。

■この後、犯人は、金銭を求める電話をかけてきます。

★不審な電話は、すぐ110番!

★被害防止の決定版!
『特殊詐欺根絶アクションプログラム・東京』
参加企業・団体募集中!
詳しくはパソコン、スマホで
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/tokushu/furikome/e_learning.html
にアクセス

【問合せ先】八王子警察署 042-645-0110(内線2160)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • アポ電入電中(東村山警察署) (東京都)
    [2025/10/08 13:22:23]
    ■本日(10月8日(水))、東村山市内に、東村山郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・萩山町■電話の内容・「(ガイダンス)こちらは●●郵便局です。」
  • 国勢調査をよそおった詐欺メールや不審な調査にご注意ください! (東京都)
    [2025/10/08 13:20:31]
    〇国勢調査では、・金銭を要求すること・被害者の銀行口座の暗証番号、クレジットカード番号を聞くこと・年収、預金額などの資産状況等を聞くことは絶対にありません。〇インターネットで回答する際は偽サ
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高井戸警察署) (東京都)
    [2025/10/08 12:35:27]
    ■本日(10月8日(水))、杉並区内に、警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・久我山■電話の内容・「あなたの銀行口座が犯罪に使われている」・「今から警
  • アポ電入電中(武蔵野警察署) (東京都)
    [2025/10/08 11:42:53]
    ■本日(10月8日(水))、武蔵野市内に、大手宅配業者カスタマーセンターをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・桜堤■電話の内容・「(音声ガイダンスで)配達
  • 被害防止まるわかり「市民のつどい」について (東京都)
    [2025/10/08 11:33:45]
    令和7年全国地域安全運動に先立ち地域安全「市民のつどい」を開催します☆TVキャスター「草野仁」さんの講話や劇団による特殊詐欺被害防止公演など、一緒に防犯対策を学びませんか?また、防犯ボランテ

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
オレオレ詐欺入電中(八王子署)