東京都 メールけいしちょう
月島警察署(声かけ等)
2016/08/02 12:45:00
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
8月2日(火)、午前10時00分ころ、中央区勝どき2丁目の路上で、女性が通行中、男に声をかけられました。(不審者の特徴については、年齢20歳代から30歳代 黒色短髪 黒縁眼鏡使 用紺色ポロシャツ 薄ピンク色短パン着用。女性に対し「痴漢されなくて大丈夫ですか。」と声を掛けたもの。)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13102003002
【問合せ先】月島警察署 03-3534-0110(内線2612)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(三田警察署) (東京都)
    [2025/10/08 16:41:44]
    ■本日(10月8日(水))、港区内に、大手通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「通話料金の未納がある」■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
    [2025/10/08 16:40:44]
    ■本日(10月8日(水))、武蔵野市内に、NTTをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・吉祥寺南町■電話の内容・「(音声ガイダンスで)未払い料金があります。
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(深川警察署) (東京都)
    [2025/10/08 16:36:49]
    ■本日(10月8日(水))、江東区内に、捜査二課・千葉、大阪、神奈川県警察などをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・扇橋・豊洲・東陽■この後、犯人はトーク
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(牛込警察署) (東京都)
    [2025/10/08 16:15:44]
    ■本日(10月8日(水))、新宿区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「『3?4年分の医療費の還付金があります。9月末までが期限になっていました。この後、銀
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(福生警察署) (東京都)
    [2025/10/08 16:06:52]
    ■本日(10月8日(水))、羽村市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・小作台・神明台■電話の内容・「羽村市保険年金課です。」・「6月に水

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
月島警察署(声かけ等)