振り込め詐欺にご注意! |
2010/02/16 09:15:00 |
2月10日、世田谷区内に住む高齢の女性2名のところに、同区役所職員を騙った男から「医療費の控除がありますが、申請手続きがされていません。厚生労働省から医療費を返します。客番号は499-420です。近くのATMへ行って、そこから電話してください。」という電話があり、女性はそれぞれ別々のATMへ行きました。2人が電話をしながらATMを操作するなどしているのを、ATMの警戒に当たっていた玉川署員が発見し、事情を聞いたところ、還付金詐欺の疑いがあったので事実を確認し、2件の被害を未然に防止しました。
○還付金をATMで返還することは絶対にありません!
○「携帯電話」を持って「ATM」へと言われたら還付金詐欺です!
少しでも不審だと感じたら、すぐに110番通報しましょう!
【問い合わせ先】警視庁振り込め詐欺緊急対策本部 03-3581-4321(内線39126)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/08/08 15:53:25]
■本日(8月8日(金))、武蔵野市内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「(携帯電話宛に)神奈川県警の××です。今、お時間大丈夫ですか?」■この後、犯人はトークア
- 週末の防犯情報?連休中も詐欺電話にご注意を!? (東京都)
[2025/08/08 15:43:07]
今週、牛込警察署管内では「+から始まり末尾が0110の電話番号」から、通信事業者や警察官を騙って詐欺電話が多数かかってきています。「電話料金が未納です。」「あなたの口座が犯罪に悪用されている
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(南千住警察署) (東京都)
[2025/08/08 15:18:59]
■本日(8月8日(金))、荒川区内に、山梨県警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・南千住■電話の内容・「あなたは犯罪とかかわっている。」■この後、犯人
- お盆前に投資詐欺が急増しています! (東京都)
[2025/08/08 15:08:46]
インスタグラム、YouTube、Facebook、XなどのSNSで「投資」、「FX」、「仮想通貨」、「絶対儲かる」を謳い文句にした広告をクリックするとLINE等のトークアプリに招待され、投資
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高井戸警察署) (東京都)
[2025/08/08 15:04:27]
■本日(8月8日(金))、杉並区内に、大阪府警捜査二課・警視庁捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・高井戸東・永福・浜田山■電話の内容・「あなたが