亀有警察署(子ども(公然 わいせつ)) |
2010/02/15 19:12:01 |
2月15日(月)、午後5時10分ころ、葛飾区東金町5丁目の路上で、公然わいせつ事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、40歳代、青色っぽい作業衣、青色っぽい作業ズボン、オートバイ利用)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13122019005
【問い合わせ先】亀有警察署 03-3607-0110(内線2613)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 令和7年度台東区生活安全のつどいのお知らせについて (東京都)
[2025/10/01 15:08:09]
令和7年10月4日、浅草公会堂において、令和7年度「台東区生活安全のつどい」を開催します。本年は、お笑い芸人のレギュラーさんと東京都劇団の皆さんをお招きし、特殊詐欺被害防止等、各種犯罪の被害
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(調布警察署) (東京都)
[2025/10/01 15:03:25]
■本日(10月1日(水))、調布市内に、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・調布ケ丘・下石原■電話の内容・「あなた宛ての荷物が届いています」・「そ
- 文京区地域安全のつどいの開催について (東京都)
[2025/10/01 14:50:31]
【イベント概要】日時10月2日(木)14時から16時30分場所文京シビックセンター小ホール(文京区春日1丁目16番21号)内容式典特殊詐欺被害防止演技警視庁音楽隊、カラーガード演奏芸人「ねづ
- アポ電入電中(立川警察署) (東京都)
[2025/10/01 14:49:33]
■本日(10月1日(水))、立川市内に、宅配業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・若葉町■電話の内容・「音声ガイダンスで『荷物の配達確認が取れていませ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(立川警察署) (東京都)
[2025/10/01 14:48:57]
■本日(10月1日(水))、国立市内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・富士見台■電話の内容・「詐欺グループの犯人を捕まえた際にあなた名義の