東京都 メールけいしちょう
空き巣被害の発生!
2016/07/31 11:45:00
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
7月29日(金)、八王子市大和田町で空き巣被害が発生しました。

 夏休みが始まりました。
旅行等で自宅を空ける際は、戸締りをして空き巣に注意しましょう。

 ■防犯対策
  ・自宅等に多額の金品を置かない。
  ・外出する際は、シャッターや雨戸を閉める。
  ・夜間外出する際は、外から見える部屋の電灯を点けておく。
  ・合鍵を玄関周辺などに置いておかない。
  ・足場になるものを置かない。
 
 ○ 「地域の目」で街を守りましょう。
  一声かけて鍵かけて!
【問合せ先】八王子警察署 042-645-0110(内線2612)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(日野警察署) (東京都)
    [2025/10/08 16:55:47]
    ■本日(10月8日(水))、日野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・神明■電話の内容・「あなたに還付金があります」■その後、犯人は手続
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(本所警察署) (東京都)
    [2025/10/08 16:52:29]
    ■本日(10月8日(水))、墨田区内に、警視庁、京都府警等をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・亀沢・東駒形■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビ
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(三田警察署) (東京都)
    [2025/10/08 16:41:44]
    ■本日(10月8日(水))、港区内に、大手通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「通話料金の未納がある」■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
    [2025/10/08 16:40:44]
    ■本日(10月8日(水))、武蔵野市内に、NTTをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・吉祥寺南町■電話の内容・「(音声ガイダンスで)未払い料金があります。
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(深川警察署) (東京都)
    [2025/10/08 16:36:49]
    ■本日(10月8日(水))、江東区内に、捜査二課・千葉、大阪、神奈川県警察などをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・扇橋・豊洲・東陽■この後、犯人はトーク

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
空き巣被害の発生!