振り込め詐欺にご注意! |
2010/02/12 16:20:00 |
2月5日、新宿区内に住む高齢の女性が、同区内のコンビニのATM前で、店員にATMでの振り込み方法を尋ねているのを、振り込め詐欺被害防止のための警戒に当たっていた戸塚署員が発見し、女性に事情を尋ねたところ、息子を名乗る者から「携帯電話を落とした、事業を始めるのでお金を50万円貸して欲しい」と電話があったことがわかり、振り込め詐欺の疑いがあったので、事実を確認し、被害を未然に防止しました。
○犯人は、息子等を騙って「携帯電話番号が変わった」等と電話をしてきますので、念のため変更前の電話番号にかけ直して確認してください。
○犯人の嘘であることが分かったら、すぐに110番通報してください!
【問い合わせ先】警視庁振り込め詐欺緊急対策本部 03-3581-4321(内線39126)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 小平警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/09/11 19:06:50]
2025年9月11日(木)、午後4時30分ころ、小平市津田町1丁目7番の路上で、小学生(女の子)が通行中、男に体を触られました。■声かけ等の内容・「ちょっときて」■不審者の特徴・男、年齢17
- 不審な訪問業者に注意してください (東京都)
[2025/09/11 19:00:06]
本日、板橋区大山町付近において、住宅にガス業者を名乗る者が「給湯器の点検にきました。」と訪問してきたと通報が複数ありました。悪質な業者は器具を見た後に「まもなく壊れます。交換が必要になります
- 玉川警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/09/11 17:32:00]
令和7年9月5日(金)午前8時頃、世田谷区上用賀2丁目4番の路上で、通学中の生徒が不審な者に体を触られました。●不審者の特徴60歳くらいの男性・少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求め
- 立川警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/09/11 17:30:44]
2025年9月10日(水)、午後1時10分ころ、立川市栄町2丁目の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「何年生?」・「一緒に帰ろう」■不審者の特徴・
- 不審な訪問者にご注意ください (東京都)
[2025/09/11 17:04:50]
2025年9月11日、東京都大田区付近において、住宅設備会社の社員を名乗る男が「太陽光パネルを設置してください」等と言って訪問してきたとの相談がありました。・悪質業者は、突然訪問して「無料点