「架空請求詐欺」被害の発生について |
2016/07/28 16:55:00 |
スポンサーリンク
7月19日から7月25日にかけて成城警察署管内で「架空請求詐欺」の被害が発生しました。
一般会社の社員を装う男から
「近くに建つ予定のある福祉施設の権利があなたにあります。」
という電話があり、その翌日に投資会社の社員を装う男から
「福祉施設の権利を買いますか。迷惑をかけないので名義だけ貸してほしい。」
という電話があり、被害者が名義貸しを承諾すると、その後、一般会社の社員を装う男から
「金融庁が名義貸しを疑っている。逮捕されないためには現金が必要。」
と言われて、自宅近くの空き地で受け取りに来た男に現金を渡してしまいました。
自宅に家族を残して働いてる皆さんにお願いです。
詐欺対策やお金について家族で話し合っていますか。
もしかしたら大切な家族が詐欺の電話で悩んでいるかもしれません。
ほんの少しの会話で大切な家族の心とお金を守ることができます。
【問合せ先】成城警察署 03-3482-0110(内線2163)
一般会社の社員を装う男から
「近くに建つ予定のある福祉施設の権利があなたにあります。」
という電話があり、その翌日に投資会社の社員を装う男から
「福祉施設の権利を買いますか。迷惑をかけないので名義だけ貸してほしい。」
という電話があり、被害者が名義貸しを承諾すると、その後、一般会社の社員を装う男から
「金融庁が名義貸しを疑っている。逮捕されないためには現金が必要。」
と言われて、自宅近くの空き地で受け取りに来た男に現金を渡してしまいました。
自宅に家族を残して働いてる皆さんにお願いです。
詐欺対策やお金について家族で話し合っていますか。
もしかしたら大切な家族が詐欺の電話で悩んでいるかもしれません。
ほんの少しの会話で大切な家族の心とお金を守ることができます。
【問合せ先】成城警察署 03-3482-0110(内線2163)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警察官を騙った詐欺電話について (東京都)
[2025/03/04 13:54:55]■近頃、他県警を騙った・あなた名義の口座や通帳が特殊詐欺事件のマネーロンダリングで使われています、○○県警に来れますかという電話が多発しています。その後、犯人は・あなたの無実を証明する必要が
- アポ電入電中(向島警察署) (東京都)
[2025/03/04 13:54:39]■本日(3月4日(火))、墨田区内に、徳島県警や山口県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花・堤通■電話の内容・「あなたの口座が詐欺事件のマネーロン
- 警察官を名乗る詐欺の電話に注意! (東京都)
[2025/03/04 09:05:50]田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官がトークアプリ等のSNSを使って連絡を取ることはあ
- アポ電入電中(日野警察署) (東京都)
[2025/03/04 08:59:41]■本日(3月4日(火))、日野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・豊田■電話の内容・「音声ガイダンスで電話が使えなくなります。」■この後、
- アポ電入電中(調布警察署) (東京都)
[2025/03/04 08:53:54]■本日(3月4日(火))、狛江市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東和泉■電話の内容・「あなたが契約した携帯電話から迷惑メールが送られて