架空請求詐欺の入電について |
2016/07/28 12:35:00 |
1 件名
架空請求詐欺の入電について
2 内容
■ 本富士警察署管内で、7月27日午後1時20分頃から7月28日午前10時0分頃までの間、携帯電話に、「パソコンのアプリ代5千円が未納です。」、「裁判になるので、さらに2万円必要です。」、「コンビニのATMで振り込んで下さい。」と電話がかかってきています。
■ 防犯対策
・ 身に覚えのないお金は絶対に振り込まない。
・ 変だな、と思ったらすぐに警察に相談する。
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13105015003
【問合せ先】本富士警察署 03-3818-0110(内線2612)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 麻布警察署(公然わいせつ) (東京都)
[2025/10/08 21:11:55]
2025年10月8日(水)、午後4時40分ころ、港区西麻布2丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・30代男、身長170?175センチくらい、体格太め、髪黒色短
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(麻布警察署) (東京都)
[2025/10/08 20:53:12]
■本日(10月8日(水))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。★在宅時の
- アポ電入電中(赤羽警察署) (東京都)
[2025/10/08 20:52:02]
■本日(10月8日(水))、北区内に、兄弟をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・浮間■電話の内容・「出張に来てるんだけど、カバンを落としてしまった。」・「
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(品川警察署) (東京都)
[2025/10/08 18:44:54]
■本日(10月8日(水))、品川区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・北品川■電話の内容・「あなたの行為は犯罪です。」・「話を聞きたいので署
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(城東警察署) (東京都)
[2025/10/08 18:26:27]
■本日(10月8日(水))、江東区内に、宮城県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・南砂■電話の内容・「あなたの名前で携帯電話を契約されている」■この後