東京都 メールけいしちょう
老人ホーム施設の職員を騙る者からの不審な電話に注意!!!
2016/07/05 20:05:00
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
■本日、品川区内の特別老人ホームの職員を騙る者からウソの電話が入っています。

■ 電話の内容
 2000万円の小切手が入ったカバンを失くした。上司の母親が1500万円払ってくれたが500万円足りない。500万円貸してくれないか。

■ 対策
 ・ 介護施設の職員がお金を借りることは絶対にありません。
 ・ 「カバンを失くした。」「誰にもいわないでくれ。」は、詐欺の手口です。

★ 不審な電話は、すぐに110番!
【問合せ先】荏原警察署 03-3781-0110(内線6514)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(府中警察署) (東京都)
    [2025/10/09 11:02:09]
    ■本日(10月9日(木))、府中市内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「(自動音声ガイダンス)電話料金が未納です」・「詳細を聞きたい方は●番を押してください」
  • 練馬警察署(公然わいせつ事件検挙) (東京都)
    [2025/10/09 10:50:55]
    2025年9月13日(土)、練馬区貫井1丁目で発生した公然わいせつ事件については、2025年10月9日(木)、犯人を検挙しました。本件の事案に関して配信されていたメールは以下のとおりです。=
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(本所警察署) (東京都)
    [2025/10/09 10:32:08]
    ■本日(10月9日(木))、墨田区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・亀沢■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導します
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(立川警察署) (東京都)
    [2025/10/09 10:20:28]
    ■本日(10月9日(木))、国立市内に、捜査一課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東■電話の内容・「聞きたいことがあるので時間はありますか」・「すぐに
  • 小平警察署(子供(公然わいせつ)) (東京都)
    [2025/10/09 10:18:08]
    2025年10月8日(水)、午後3時00分ころ、小平市津田町1丁目1番の公園内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・10から20歳代の男、身長160センチメートルくらい

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
老人ホーム施設の職員を騙る者からの不審な電話に注意!!!