架空請求詐欺犯人からの電話がかかっています。 |
2016/07/04 14:55:00 |
現在、世田谷警察署管内の居住者宅に、架空請求詐欺犯人からの電話が入電しています。
○内容 架空の会社を名乗り、
「お宅の近所に老人ホームが建ちます。あなたに入居の優先枠があります。
入居されますか?」
といったものです。
電話を受けた方が断ると、続けて
「では、他の入居希望する人に名義を貸していただけませんか?」
と依頼してきます。
この時、「はい。」等と了承すると、この後、
「名義貸しは犯罪です。」
等と脅しの電話がかかり、お金を要求してくる場合があります。
○対策 『名義を貸してください』は詐欺の電話です!
このような内容の電話は、きっぱりと断ってください。
その他にも、家の電話を留守番電話にセットし、無用な電話を受けないのも対策の一つです。
【問合せ先】世田谷警察署 03-3418-0110(内線2162)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者による住居侵入事案 (東京都)
[2025/10/09 07:13:26]
【目黒区で発生した情報です】令和7年10月9日午前2時30分頃、東京都目黒区目黒1丁目所在のマンションにおいて被害者が在宅中、不審者(年齢30歳くらい、身長170センチメートルくらい、体格や
- 麻布警察署(公然わいせつ) (東京都)
[2025/10/08 21:11:55]
2025年10月8日(水)、午後4時40分ころ、港区西麻布2丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・30代男、身長170?175センチくらい、体格太め、髪黒色短
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(麻布警察署) (東京都)
[2025/10/08 20:53:12]
■本日(10月8日(水))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。★在宅時の
- アポ電入電中(赤羽警察署) (東京都)
[2025/10/08 20:52:02]
■本日(10月8日(水))、北区内に、兄弟をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・浮間■電話の内容・「出張に来てるんだけど、カバンを落としてしまった。」・「
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(品川警察署) (東京都)
[2025/10/08 18:44:54]
■本日(10月8日(水))、品川区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・北品川■電話の内容・「あなたの行為は犯罪です。」・「話を聞きたいので署