警察官を騙る振り込め詐欺に御注意! |
2010/01/22 09:00:00 |
■ 警察官を名乗る事案が、1月20日現在6件把握されています。
★ あなたの名前が振り込め詐欺に利用された。今持っているカードを指紋登録
カードと交換するために、銀行の者が行く。
★ 捕まえた泥棒の資料からあなたの口座番号や残高を示す資料が出てきた。
口座が危険なのでお金を移動するために、指定の口座に振り込んで下さい。
★ あなたの名前でキャッシュカードが偽造された。これからカードを取りに行く。
■ 平成21年中の都内の振り込め詐欺被害は、発生約1300件、被害総額
約23億円で、件数、総額とも 前年比約6割減少です。被害の更なる減少を
目指し、2月には再び撲滅月間を実施します。
振り込め詐欺被害防止3つの運動 「家族の合言葉」「ATM利用限度額
引き下げ」「不審な電話110番」で万全を!!
【問い合わせ先】生活安全総務課 03-3581-4321(内線30274)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 少しの手間で盗難を防ぎましょう。 (東京都)
[2025/07/27 18:51:26]
今週(7月20日?7月26日)の自転車窃盗の件数は9件(手集計)で、内4件が【施錠なし】でした。お買い物など一時的な駐輪でも、鍵は必ずかけましょう。さらにワイヤー錠で車輪止めなど動かないもの
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(成城警察署) (東京都)
[2025/07/27 16:23:40]
■本日(7月27日(日))、世田谷区内に、新宿警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・八幡山■電話の内容・「あなたが捜査上に浮上している」・「
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(麻布警察署) (東京都)
[2025/07/27 14:30:03]
■本日(7月27日(日))、港区内に、警視庁の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・南麻布■電話の内容・「携帯電話に「宮崎県の事件のことで聞きたいこ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(中野警察署) (東京都)
[2025/07/27 12:13:21]
■本日(7月27日(日))、中野区内に、捜査二課・他府県の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「今から〇〇署まで出頭してください。」・「あなたへの逮捕状が出ています。
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(牛込警察署) (東京都)
[2025/07/27 10:03:17]
■本日(7月27日(日))、新宿区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「他県で捜査している特殊詐欺事件で家宅捜索したところ、あなた名義のキャッシュカードが見つ