交通死亡事故の発生について |
2016/06/13 14:35:00 |
スポンサーリンク
■交通事故に注意■
都内では、6月6日から12日までの間に、交通事故により、2人の方が亡くなられています。
●ドライバーの皆さんへ
走行中は、一点だけを注視したり、ぼんやり見ることなく、絶えず前方左右の安全を確認しながら進行しなくてはなりません。考え事をしながら運転したり、長時間運転を続けて疲れている時などは危険の発見や回避が遅れがちになりますので、集中力を保って運転するように注意しましょう。
【問合せ先】交通総務課 03-3581-4321(内線50212)
都内では、6月6日から12日までの間に、交通事故により、2人の方が亡くなられています。
●ドライバーの皆さんへ
走行中は、一点だけを注視したり、ぼんやり見ることなく、絶えず前方左右の安全を確認しながら進行しなくてはなりません。考え事をしながら運転したり、長時間運転を続けて疲れている時などは危険の発見や回避が遅れがちになりますので、集中力を保って運転するように注意しましょう。
【問合せ先】交通総務課 03-3581-4321(内線50212)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 練馬警察署(子供(公然わいせつ)) (東京都)
[2025/02/20 20:06:24]2025年2月20日(木)、午後4時20分ころ、練馬区練馬2丁目27番の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・40歳から50歳くらいの男・身長175センチメートルく
- アポ電入電中(練馬警察署) (東京都)
[2025/02/20 18:41:31]■本日(2月20日(木))、練馬区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中村・栄町・春日町・旭丘■電話の内容・「俺だよ。警察から電話なかった?」
- アポ電入電中(向島警察署) (東京都)
[2025/02/20 18:18:14]■本日(2月20日(木))、墨田区内に、大手通信会社・福岡県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・堤通・東墨田■電話の内容・「2時間以内に携帯電話の全て
- アポ電入電中(赤羽警察署) (東京都)
[2025/02/20 17:34:38]■本日(2月20日(木))、北区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・赤羽西■電話の内容・「サービスの利用料金が未納です。」■この後、犯人
- アポ電入電中(牛込警察署) (東京都)
[2025/02/20 17:24:12]■本日(2月20日(木))、新宿区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「『料金が未払いです。』等という内容の嘘の電話が牛込署管内の榎木町地区にかかってきていま