東京都 メールけいしちょう
振り込め詐欺(架空請求)の電話が入電しています
2016/05/25 10:50:00
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
昨日、板橋区成増3丁目に住む女性(69才)のもとに楽天や伊藤園の社員を名乗るウソの電話が2回入電。電話の内容、
● 楽天社員を装う犯人から、「あなたの個人情報が漏れています。」
● 伊藤園社員を装う犯人から、「あなたの名義で債権を購入しました。」
というもの。
 この後、犯人は「名義貸しは犯罪です。警察に捕まらず、解決するためには、お金が必要です。」と金銭の要求をしてきます。
 女性(69才)は見事、詐欺であると見破り110番通報。未然に被害を防止できました。
★ 電話でお金の話が出たら、振り込め詐欺を疑ってください。
★ 不審な電話は、すぐ110番!
【問合せ先】高島平警察署 03-3979-0110(内線2162)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(高尾警察署) (東京都)
    [2025/10/10 13:45:33]
    ■本日(10月10日(金))、八王子市内に、市役所職員・金融機関職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・散田町・西寺方町■電話の内容・「医療費の払戻金が
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(新宿警察署) (東京都)
    [2025/10/10 13:44:03]
    ■本日(10月10日(金))、新宿区内に、千葉県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・歌舞伎町■電話の内容・「あなたが事件に関与している可能性があります
  • 週末防犯情報?警察を騙る詐欺増加中? (東京都)
    [2025/10/10 13:24:14]
    今週も牛込警察署の管内では、警察を騙る詐欺の電話が数多くかかって来ています!電話の相手が警察官と名乗ったとしても、相手の部署や、階級、氏名を確認し、一旦電話を切ったうえで、ご自分で調べた番号
  • アポ電入電中(三鷹警察署) (東京都)
    [2025/10/10 13:12:49]
    ■本日(10月10日(金))、三鷹市内に、郵便局からの音声ガイダンス・郵便局員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「郵便物の伝票をお持ちの場合はダイヤル●番を、お持ちでない
  • 令和7年武蔵野市地域安全のつどいを開催します。 (東京都)
    [2025/10/10 13:08:44]
    令和7年10月11日(土)から10月20日(月)までの間、「全国地域安全運動」の実施に伴い、明日10月11日に武蔵野スイングホールで「武蔵野市地域安全のつどい」を開催します。この「つどい」で

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
振り込め詐欺(架空請求)の電話が入電しています