東京都 メールけいしちょう
オレオレ詐欺入電中(成城署)
2016/04/18 15:55:00
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
■現在、世田谷区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。

■電話の内容
・○○(息子の名前)だけど
・風邪をひいて病院にいる
・株で失敗した
・500万円必要だ

★不審な電話は、すぐ110番!

★被害防止の決定版!
『特殊詐欺根絶アクションプログラム・東京』
参加企業・団体募集中!
詳しくはパソコン、スマホで
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/han_furikome/13_e_learning.htm
にアクセス

【問合せ先】成城警察署 03-3482-0110(内線2163)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 「自分は大丈夫!」という方が、だまされます (東京都)
    [2025/08/22 16:55:51]
    過日、「海外拠点の特殊詐欺グループが逮捕」というニュースが報道されています。この詐欺グループは、警察官などを装って、日本に住む高齢者などに詐欺電話をかけ、現金をだまし取っていたのです。もし、
  • 週末防犯情報?携帯電話の被害防止対策 (東京都)
    [2025/08/22 16:35:43]
    携帯電話に特殊詐欺の犯人から架電されるケースが急増しています。詐欺の犯人は国際電話番号(+から始まる電話番号)等を使い詐欺の電話をかけてきます。犯人からの電話を直接受けないため、携帯電話機の
  • 交通規制のお知らせについて (東京都)
    [2025/08/22 16:34:47]
    令和7年9月1日(月)午前8時35分頃から西巣鴨交差点において防災訓練が実施されます。地震等の大災害が発生したことを想定し1信号が消灯してしまった時に備え警察官の手信号による交通整理訓練2緊
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(麻布警察署) (東京都)
    [2025/08/22 16:28:59]
    ■本日(8月22日(金))、港区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・南麻布■電話の内容・「携帯電話の未納料金があり、1ヶ月後に電話が止まり
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(久松警察署) (東京都)
    [2025/08/22 16:09:58]
    ■本日(8月22日(金))、中央区内に、山梨県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・日本橋蛎殻町■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
オレオレ詐欺入電中(成城署)