東京都 メールけいしちょう
交通死亡事故連続発生について
2016/02/17 16:35:00
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
都内において、2月9日から現在にかけて、交通死亡事故が連続発生し、7人の方が亡くなられています。また、重傷事故も多発しており、今、都内の交通情勢は非常に厳しくなっています。警視庁では、交差点における重大交通事故防止対策を強化中です。
●大型車両のドライバーの皆さんへ
大型車は、普通車と比べて死角が大きいため、プロドライバーの方でも歩行者等を見落としがちです。右左折する際は、進行方向だけでなく、周囲の安全と横断者の視線をよく確認し、見落としをなくしましょう。また、助手席に荷物を置くことは、安全確認の際の妨げになります。絶対にやめましょう。
●保護者の皆さんへ
小学生が被害に遭う、痛ましい交通事故が急増しています。子供は体が小さいため、ドライバーの視界に入らないことがほとんどです。子供の目線に立ってお考えいただき、「青信号でも左右の安全を必ず確認する」、「横断中に近づいてくる自動車の運転手と視線を合わせる」ことを繰り返し教えてあげましょう。大切なお子さんの命を守るため、家庭内の交通安全教育をお願いします!
【問合せ先】交通総務課 03-3581-4321(内線50212)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 築地警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/11/08 02:56:28]
    2025年11月7日(金)、午後8時20分ころ、中央区築地3丁目4番の路上で、小学生(男の子)が帰宅途中、女につきまとわれました。■声かけ等の内容・「どこに行くの」(腕をつかまれた)■不審者
  • 高島平警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/11/07 19:27:26]
    2025年11月7日(金)、午後4時50分ころ、板橋区徳丸8丁目5番の公園内で、未就学児(女の子)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「待て」・「こら」■不審者の特
  • 昭島警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/11/07 19:23:06]
    2025年11月7日(金)、午後4時00分ころ、昭島市松原町4丁目7番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・身長170センチくらい、年齢30歳くらい、
  • 大崎警察署(子供(公然わいせつ)) (東京都)
    [2025/11/07 19:13:36]
    2025年11月7日(金)、午前8時10分ころ、品川区西五反田6丁目1番の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・40歳代くらい・白色長袖、紺色ハーフパンツを着用・白
  • 南千住警察署(声かけ等) (東京都)
    [2025/11/07 18:59:44]
    2025年11月7日(金)、午後5時20分ころ、荒川区南千住4丁目の路上で、女性(高校生)が下校途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・年齢30歳くらい、身長170センチメートルくらい

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
交通死亡事故連続発生について