府中警察署(子ども(公然 わいせつ)) |
2008/08/03 17:18:01 |
8月3日(日)、午後3時20分ころ、府中市緑町2丁目の公園内で、公然わいせつ事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、20歳代、160cm 位、青色っぽい作業衣、青色っぽい作業ズボン、眼鏡、徒歩)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13206031002
【問い合わせ先】府中警察署 042-360-0110(内線2130)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(成城警察署) (東京都)
[2025/07/24 12:06:32]
■本日(7月24日(木))、世田谷区内に、保険医療局をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「お金が戻ってきます。」■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(城東警察署) (東京都)
[2025/07/24 10:40:35]
■本日(7月24日(木))、江東区内に、埼玉県警・通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・亀戸・東砂■電話の内容・「あなた名義の口座が犯罪に使われ
- 新宿警察署捜査二課をかたる者から嘘の電話が東京都内に入っています (東京都)
[2025/07/24 10:32:20]
【このメールは、新宿警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】新宿警察署の警察官をかたる者からウソの電話が全国各地に入っています。■電話の内容・「あなた名義
- 警察官を名乗る詐欺の電話に注意! (東京都)
[2025/07/24 10:02:00]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官がトークアプリ等のSNSを使って連絡を取ることはあ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高井戸警察署) (東京都)
[2025/07/24 09:50:01]
■本日(7月24日(木))、杉並区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・永福■電話の内容・「警視庁捜査二課です。」・「逮捕します。」■この後