|
調布警察署(子ども(声かけ等)) |
|
2016/01/13 16:05:00 |
1月13日(水)、午後2時30分ころ、調布市深大寺東町5丁目の路上で、児童が下校途中、男につきまとわれました。
■声かけ等の内容
・後ろから無言で走り去った。
(不審者の特徴については、30歳代、170cm 位、白色っぽいトレーナー、眼鏡、徒歩)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13208029005
【問合せ先】調布警察署 042-488-0110(内線2612)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(牛込警察署) (東京都)
[2025/11/24 20:29:07]
■本日(11月24日(月))、新宿区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなたを逮捕します」■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導します
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/11/24 20:07:18]
■本日(11月24日(月))、多摩市、稲城市内に、捜査二課・愛知県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・一ノ宮・落合・平尾■電話の内容・「事件について聞
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(三鷹警察署) (東京都)
[2025/11/24 20:00:53]
■本日(11月24日(月))、三鷹市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「還付金があります」・「ATMに行ってください」■その後、犯人は手続と称してATMの
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(王子警察署) (東京都)
[2025/11/24 17:36:29]
■本日(11月24日(月))、北区内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・王子・堀船■電話の内容・「あなたに逮捕状が出ています」■この後、犯人
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(蔵前警察署) (東京都)
[2025/11/24 16:34:53]
■本日(11月24日(月))、台東区内に、徳島県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・蔵前■電話の内容・「事件であなたが容疑者になっています。」・「出頭