交通死亡事故の発生について |
2015/12/21 13:05:00 |
■交通事故に注意■
都内では、12月14日から20日までの間に、交通事故により、5人の方が亡くなられています。
●歩行者の皆さんへ
横断禁止場所は、交通量が特に多く、絶対に横断してはいけない危険な場所です。また、今の時期は、日没時間が早く、ドライバーから歩行者の皆さんが見えづらくなっています。青信号で横断歩道を渡る際も、車の動きに注意をし、ドライバーの視線をよく確認して渡りましょう。
※「交差点アイコンタクト運動」実施中!!
●ドライバーの皆さんへ
夜間、早朝は比較的交通量が少なく、漫然と運転しまいがちなため、歩行者などの発見が遅れます。走行中は前方を注視することはもちろん、集中力を保ち、周囲の安全を確認しながら運転しましょう。
【問合せ先】交通総務課 03-3581-4321(内線50212)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(立川警察署) (東京都)
[2025/07/08 15:23:52]
■本日(7月8日(火))、立川市内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・柴崎町■電話の内容・「あなたが事件に巻き込まれています。」・「あなた名
- 【アポ電入電中】カード預かり詐欺(立川警察署) (東京都)
[2025/07/08 15:23:19]
■本日(7月8日(火))、立川市内に、家電量販店をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・幸町■電話の内容・「あなたのクレジットカードを使ってスマートフォンが
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(中央警察署) (東京都)
[2025/07/08 15:06:38]
■本日(7月8日(火))、中央区内に、成田国際空港警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・日本橋室町■電話の内容・「あなた名義のカードを遺失物
- 東大和警察署(検挙情報) (東京都)
[2025/07/08 14:54:54]
2025年7月3日(木)、武蔵村山市在住の女性に、甥になりすまして電話をかけ「喫茶店にカバン忘れた。」「今すぐお金が必要だ。」等とうそを言い現金をだまし取ろうとする事案がありましたが、現金を
- アポ電入電中(東村山警察署) (東京都)
[2025/07/08 14:48:34]
■本日(7月8日(火))、東村山市内に、(騙りは不明)をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・富士見町■電話の内容・「(ガイダンス)この電話は2時間後に使え