田園調布警察署(子ども(声か け等)) |
2009/09/17 08:22:01 |
9月16日(水)、午後3時20分ころ、大田区田園調布5丁目の路上で、生徒が下校途中、男に体を触られました。(不審者の特徴については、オートバイ利用、黒色っぽいスクーター)
【問い合わせ先】田園調布警察署 03-3722-0110(内線2612)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 千住交通安全情報 (東京都)
[2025/07/23 11:40:21]
大人の皆さん夏休みが始まりました!お子さんたちが交通事故に遭わないように〇道路を渡る前には一旦止まって必ず「右・左・右」の安全確認〇車の運転手さんとアイコンタクト〇運転手さんが気づいていなか
- 玉川交通安全情報 (東京都)
[2025/07/23 11:37:36]
楽しい夏休み、交通事故に気を付けて!学校がお休みになるこの時期は、いつもより子供たちの外出の機会が増え、特に横断歩道のない場所で道路に飛び出し交通事故に遭うケースが目立ちます。道路を横断する
- 都内は本日も暑くなる予想です。熱中症に十分気をつけましょう。 (東京都)
[2025/07/23 10:23:30]
昨日午後2時半頃、管内の境5丁目と境南町1丁目において、建築物解体現場で仕事中の作業員さん、交通誘導中の警備員さんが熱中症の疑いで病院に運ばれました。普段、野外での作業に身体が慣れている方で
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(城東警察署) (東京都)
[2025/07/23 10:05:02]
■本日(7月23日(水))、江東区内に、成田空港遺失物センターをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大島■電話の内容・「あなた名義の落とし物が届いています
- 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(南千住警察署) (東京都)
[2025/07/23 10:02:35]
■本日(7月23日(水))、荒川区内に、保険会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・南千住■電話の内容・「保険料が未払いです。」■この後、犯人は現金を受