|
葛飾警察署(子ども(声かけ等)) |
|
2015/11/27 11:30:00 |
11月26日(木)、午後4時20分ころ、葛飾区鎌倉2丁目の路上で、児童が下校途中、女に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・傘を持っていた児童に対して、「目に入ったら危ないでしょ。」
・「お前の学校の先生を連れてこい」
(不審者の特徴については、50歳代、160cm 位、中肉、赤色っぽいジャンパー)
【問合せ先】葛飾警察署 03-3695-0110(内線2162)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パソコン画面上に警告文、警告音等が鳴るサポート詐欺に注意!!! (東京都)
[2025/11/25 07:21:31]
サポート詐欺とは、インターネットを閲覧中、突然ウイルス感染したかのような嘘の画面を表示させたり、警告音を発生させるなどして不安をあおり、画面に表示したサポート窓口に電話を掛けさせ、金銭をだま
- 女性に対する盗撮事案が発生しました。 (東京都)
[2025/11/25 07:10:47]
令和7年11月24日午後6時25分頃、八王子市子安町4丁目7番歩道上において、女性が男にスマートフォンを差し向けられ、臀部を盗撮される事案が発生しました。■犯人の特徴年齢:40?50歳代性別
- クマらしき動物の目撃情報について(青梅警察署) (東京都)
[2025/11/25 02:14:34]
11月25日午前1時30分頃、青梅市海澤1019番地付近においてクマらしき動物の目撃情報がありました。目撃場所付近への外出はお控えいただき、クマを目撃した際は、安全な場所から110番通報をし
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(牛込警察署) (東京都)
[2025/11/24 20:29:07]
■本日(11月24日(月))、新宿区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなたを逮捕します」■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導します
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/11/24 20:07:18]
■本日(11月24日(月))、多摩市、稲城市内に、捜査二課・愛知県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・一ノ宮・落合・平尾■電話の内容・「事件について聞