東京都 メールけいしちょう
ふいの地震にふだんの備え(災害対策 課からのお知らせ)
2009/08/28 09:38:01
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
「防災の日」9月1日
「防災週間」8月30日から9月5日まで
大地震が来たらどうしよう…家族で考え、話し合うことが、防災の第一歩です。
大きな揺れが来たら、まず何をする…非常持出品は…避難場所は…避難経路は…安否の確認方法は…
あなたや家族の皆さんの安全に役立つ警視庁発行「地震のときはこうしよう」の小冊子を近くの警察署に用意しております。
【問い合わせ先】災害対策課 03-3581-4321(内線55532)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高井戸警察署) (東京都)
    [2025/09/18 13:00:19]
    ■本日(9月18日(木))、杉並区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・浜田山■電話の内容・「あなたにマネーロンダリングの容疑がかかっていま
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(成城警察署) (東京都)
    [2025/09/18 12:45:41]
    ■本日(9月18日(木))、世田谷区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなたのカードが犯罪に使われています。」・「今すぐに出頭してください。」・「出頭できな
  • 滝野川警察署から交通安全イベントに関するお知らせ (東京都)
    [2025/09/18 12:31:45]
    9月21日(日)秋の全国交通安全運動初日の午前10時00分ころから交通安全タクシーパレードを行います。オープンカー、白バイ、タクシーが交通安全を呼びかけながら滝野川警察署前から出発し、本郷通
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
    [2025/09/18 12:22:51]
    ■本日(9月18日(木))、武蔵野市内に、京都府警察捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「(携帯電話宛に)京都の事件であなたの名前が出てます。お聞きしたいことがあり
  • アポ電入電中(本所警察署) (東京都)
    [2025/09/18 12:20:58]
    ■本日(9月18日(木))、墨田区内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・本所■電話の内容・「喫茶店でお金が入ったカバンをなくした」★在宅時の留守番

暑さ指数マップ
(熱中症アラート)
外出時には熱中症に注意!
アラートの確認を!

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ふいの地震にふだんの備え(災害対策 課からのお知らせ)