世田谷警察署(子ども(声かけ 等)) |
2009/08/27 17:08:01 |
8月27日(木)、午後3時30分ころ、世田谷区桜丘3丁目の路上で、生徒が下校途中、男に声をかけられました。(不審者の特徴については、50歳代、160cm 位、中肉、色不明ズボン、徒歩)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13112028003
【問い合わせ先】世田谷警察署 03-3418-0110(内線2652)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(牛込警察署) (東京都)
[2025/09/02 14:30:38]
■本日(9月2日(火))、新宿区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「『医療費の還付金について緑色の封筒が届いていませんか。』などと牛込警察署管内若松町地区
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(練馬警察署) (東京都)
[2025/09/02 14:15:00]
■本日(9月2日(火))、練馬区内に、山梨県警をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなたの銀行口座が、詐欺事件で使われている。」・「被害届が出されているので、あなたから話
- アポ電入電中(成城警察署) (東京都)
[2025/09/02 12:42:37]
■本日(9月2日(火))、世田谷区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★国際電話
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(小松川警察署) (東京都)
[2025/09/02 12:18:52]
■本日(9月2日(火))、江戸川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・一之江■電話の内容・「高齢者特別給付金が受け取れます。」・「振り込
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(小金井警察署) (東京都)
[2025/09/02 12:03:49]
■本日(9月2日(火))、小金井市内に、宅配業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・桜町■電話の内容・「荷物に関する連絡です」・「ボタンの1を押してくだ