東京都 メールけいしちょう
東大和警察署(子ども(声かけ 等))
2009/08/06 17:32:01
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
8月6日(木)、午後4時00分ころ、武蔵村山市中央3丁目の路上で、児童が帰宅途中、男に声をかけられました。(不審者の特徴については、60歳代、長髪、黒色っぽいウィンドブレーカー、色不明ズボン、徒歩)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13223012003
 不審者は、児童に対し、「病院の研究のため、つばをちょうだい」と声をかけ、フィルムケースを差し出しました。また、黒色リュックサックを所持していました。
 
この件に関して情報をお持ちの方は、こちらからお願いします。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/cdm/CdmW01CInit.do?key=5043ccc2d39032651b71cf1859951feb¶m=1245C15D78BA
【問い合わせ先】東大和警察署 042-566-0110(内線2612)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 品川警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/09/03 20:11:29]
    2025年9月3日(水)、午後1時30分ころ、品川区西品川2丁目14番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「名前は?」・「何歳?」■不審者の特徴・
  • 池上警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/09/03 19:23:00]
    2025年9月3日(水)、午前1時30分ころ、大田区南馬込4丁目9番の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男に体を触られました。(すれ違い時に頭を触られた)■不審者の特徴・70歳くらいのメガ
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(三田警察署) (東京都)
    [2025/09/03 18:19:22]
    ■本日(9月3日(水))、港区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「捜査協力をしてほしい」■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導します。■
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(王子警察署) (東京都)
    [2025/09/03 17:17:22]
    ■本日(9月3日(水))、北区内に、病院をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・堀船■電話の内容・「あなたの息子が病院でのど痛みを訴えている」■この後、犯人
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(世田谷警察署) (東京都)
    [2025/09/03 17:12:31]
    ■本日(9月3日(水))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・下馬・池尻■電話の内容・「健康保険の還付がある。」・「手続きをしな

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
東大和警察署(子ども(声かけ 等))