東京都 メールけいしちょう
久松警察署(子ども(声かけ等 ))
2009/08/01 22:42:01
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
8月1日(土)、午後7時50分ころ、中央区日本橋浜町2丁目の路上で、児童が帰宅途中、男に声をかけられました。(不審者の特徴については、30歳代、160cm 位、中肉、短髪、無精ひげ、白色っぽいTシャツ、紺色っぽいハーフパンツ、眼鏡、徒歩)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13102024002
【問い合わせ先】久松警察署 03-3661-0110(内線3085)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(高井戸警察署) (東京都)
    [2025/09/16 10:51:33]
    ■本日(9月16日(火))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・和泉■電話の内容・「医療費の見直しをしませんか?」■その後、犯人は
  • アポ電入電中(昭島警察署) (東京都)
    [2025/09/16 10:48:08]
    ■本日(9月16日(火))、昭島市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・緑町■電話の内容・「郵便物が届いていませんか。」★在宅時の留守番電話設定
  • 築地警察署から交通情報のお知らせ (東京都)
    [2025/09/16 10:27:22]
    【このメールは、築地警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】築地警察署からのお知らせです。9月23日(火)12時から14時まで、東京都中央区銀座4丁目6番
  • 架空料金請求詐欺に注意!! (東京都)
    [2025/09/16 09:48:12]
    八王子市内において、通信事業者を名乗った犯人から架空の料金を請求してくる電話が多く掛かってきています。「電話料金が未納である」このような電話は詐欺です。【特徴】・電話の使用料金が未納であると
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(小松川警察署) (東京都)
    [2025/09/16 09:34:40]
    ■本日(9月16日(火))、江戸川区内に、京都府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・松江■電話の内容・「詐欺犯人を逮捕したところ、あなた名義のキャッシ

暑さ指数マップ
(熱中症アラート)
外出時には熱中症に注意!
アラートの確認を!

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
久松警察署(子ども(声かけ等 ))