東京都 メールけいしちょう
交通死亡事故の発生について
2015/08/17 11:20:00
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
■交通事故に注意■
都内では、8月10日から16日までの間に、交通事故により、2人の方が亡くなられています。
●ドライバーの皆さんへ
むやみに進路を変更すると周囲の運転者にも不安を与えます。やむを得ず進路を変更する際は、周囲との距離や間隔を十分とり、バックミラーや目視で安全を確認してから変更しましょう。
●ライダーの皆さんへ
二輪車の重大事故が多発しています。二輪車は機動性に富んでいますが、速度を出しすぎると、正確なハンドル操作ができなくなり、大変危険です。自分の運転技量を過信せず、速度を控え、安全な運転をお願いします。
【問合せ先】交通総務課 03-3581-4321(内線50212)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 注意!!自転車盗難被害多発中!! (東京都)
    [2025/10/31 16:17:49]
    週末、自転車の盗難が多く発生しています。自転車で外出する機会も増えると思いますが、自転車から離れる際は必ず鍵をかけましょう。週末、自転車に乗らないような時は敷地内や駐輪場に駐輪していても二重
  • チケット詐欺にご注意! (東京都)
    [2025/10/31 16:09:16]
    ■年末にかけて、音楽コンサートやスポーツなどのイベントが増えるとともに、その興行チケット販売に関する詐欺被害も増加する傾向にあります。被害状況については、SNSを介して購入を申し込むと、代金
  • 「総理大臣の画像を悪用したニセ広告」に注意しましょう (東京都)
    [2025/10/31 16:08:26]
    ■「日本を代表する企業と政府が連携し、総理が主導する高収益投資プラットフォームを構築した」という内容で、画面に表示されたQRコード等から偽サイトに誘導され、投資詐欺やフィッシングなどの被害に
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(町田警察署) (東京都)
    [2025/10/31 16:03:12]
    ■本日(10月31日(金))、町田市内に、郵便局員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・三輪町・本町田■電話の内容・「あなた名義の荷物が仙台に届いてます。
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(杉並警察署) (東京都)
    [2025/10/31 15:59:23]
    ■本日(10月31日(金))、杉並区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・阿佐谷北・松ノ木・梅里■電話の内容・「あなたが容疑者になっている。

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
交通死亡事故の発生について