東京都 メールけいしちょう
尾久警察署(ひったくり事件検挙)
2009/07/27 07:58:01
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
7月26日(日)、荒川区町屋6丁目で発生したひったくり事件については、同日、犯人を検挙しました。
【問い合わせ先】尾久警察署 03-3810-0110(内線2133)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(大森警察署) (東京都)
    [2025/08/27 17:34:09]
    ■本日(8月27日(水))、大田区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「喉の手術をした」・「今すぐお金が必要だから、用意してほしい」・「会社の上司がお金を受け取り
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
    [2025/08/27 17:12:36]
    ■本日(8月27日(水))、武蔵野市内に、情報通信基盤局・NTTをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・桜堤■電話の内容・「(携帯電話宛に)2時間後に電話が
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(調布警察署) (東京都)
    [2025/08/27 17:02:42]
    ■本日(8月27日(水))、調布市、狛江市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・国領町・西つつじケ丘・中和泉■この後、犯人はトークアプリ(
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(品川警察署) (東京都)
    [2025/08/27 16:52:08]
    ■本日(8月27日(水))、品川区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・南品川■電話の内容・「現在、あなたは足立グループによる詐欺事件の容疑
  • 警察官をかたった特殊詐欺被害にご注意ください (東京都)
    [2025/08/27 16:23:15]
    目白警察署管内で、警察官をかたった特殊詐欺被害が発生しています。偽警察官は国際電話番号(「+8」などから始まる番号)で電話をかけてきて「あなたに犯罪の容疑がかかっています」などと言ってトーク

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
尾久警察署(ひったくり事件検挙)