警察官をかたる詐欺電話が入っていま す |
2015/08/12 11:10:00 |
杉並警察署管内では、杉並署員をたかり「あなたの名前が悪用されています」と電話してきます。
●その後、有名な会社の社員や弁護士をかたり、お金を引き出そうとしてきます。
○警察官から電話がきたら、直ぐに下記の警察署に確認の連絡をしてください。
●その他にも「役所をカタリ、お金が戻りますのでATMに行ってください」という還付金詐欺の電話も入っています。
○ATMからは、絶対にお金は戻りません。
◎高齢者のお金は、老後の大切な「命のお金」です。それをダマシ取る犯人は、決して許せません。
ご近所や知人にダマシの手口を広めて詐欺を防ぎましょう。
◎警察は必ず犯人を捕まえます◎ご協力をお願いします。
【問合せ先】杉並警察署 03-3314-0110(内線2162)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 交通事故の発生について (東京都)
[2025/10/10 14:44:18]
令和7年10月9日(木)午後6時20分ころ、日野市旭が丘先路上において、自動車が横断中の歩行者に衝突し、歩行者の男性(50歳代)が重傷を負う事故が発生しました。〇ドライバーの皆さんへ〇・交差
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(蔵前警察署) (東京都)
[2025/10/10 14:40:45]
■本日(10月10日(金))、台東区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・鳥越■電話の内容・「電話を止めます。」・「名前と生年月日を教えて
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東村山警察署) (東京都)
[2025/10/10 14:22:55]
■本日(10月10日(金))、東村山市内に、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・秋津町■電話の内容・「未配達の商品があります。」・「今月中に手続き
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(立川警察署) (東京都)
[2025/10/10 14:19:24]
■本日(10月10日(金))、立川市内に、警察官をかたる者からウソの電話が携帯電話に入っています。■電話の内容・「千葉県警察のカワシマです。千葉県で発生した事件と聞いてわかりますか。」・「千
- 渋谷警察署(検挙情報) (東京都)
[2025/10/10 14:04:26]
2025年10月8日(水)、渋谷区内において、路上で男性を風俗店等に勧誘していた客引きを条例違反で検挙しました。トラブルに巻き込まれたり、ぼったくり等の被害に遭う危険性もありますので、客引き