| 警察官を騙る不審電話にご注意を!( 田無警察署) | 
				  
				    | 2015/08/12 10:35:00 | 
			  
         
        
        
        
        ■内容
8月10日の午後、東久留米市ひばりが丘団地に住む高齢者宅に、警視庁特殊犯罪防止課の警察官を騙る不審電話が入っていました。内容は、「詐欺グループが捕まった。犯人が持っていた名簿に、あなたの住所、氏名があった。」、「通帳が狙われているので、預金を全額下ろしてください。」というものです。
■防止対策
○警察官から電話があったら、必ず、所属、係名、氏名を聞いて、一旦電話を切り、田無警察に確認の電話をしてください。(田無警察署の電話  042−467−0110)
○警察から、「預金を全額下ろしてください。」と言うことは絶対にありません。そのようなことを言ったら詐欺だということを覚えてください。
○自宅の電話は、常時、留守番電話にして、犯人とは話をしないでください。
○少しでも、詐欺かもしれないと思う電話があったら、警察に連絡をしてください。
○迷った場合は、絶対に1人で判断しないで、必ず、第三者に相談をしてください。
【問合せ先】田無警察署 042-467-0110(内線2162)
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 府中警察署(不審者情報) (東京都)
            [2025/11/01 00:15:36] 令和7年10月31日(金)午前6時30分ころ、府中市多磨町4丁目の施設内にて、下着姿の男が立っていたという事案が発生しました。■犯人の特徴・年齢45歳くらい、身長165?168センチメートル 
- 麻布警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
            [2025/10/31 19:59:26] 2025年10月31日(金)、午後3時45分ころ、港区元麻布3丁目8番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、女に声をかけられました。■声かけ等の内容・「どの辺にすんでいるの」・「何年生」■不 
- 不審者に注意してください。 (東京都)
            [2025/10/31 18:34:04] 本日(10月31日)午後3時30分ころ、文京区向丘2丁目付近で、小学生女児が学校からの帰り道、知らない男に後ろからつけられました。■不審者の特徴・年齢40代後半くらい、身長170センチメート 
- 小金井警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
            [2025/10/31 18:02:41] 2025年10月31日(金)、午後2時40分ころ、小金井市本町1丁目6番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、女に声をかけられました。■声かけ等の内容・「誰に手を振っていたの?」・「誰とじゃ 
- クマの目撃情報について(青梅警察署) (東京都)
            [2025/10/31 16:57:43] 10月31日午後4時15分頃、青梅市小曽木4ー2690(黒沢川付近)においてクマらしき動物の目撃情報がありました。目撃場所付近への外出はお控えいただき、クマを目撃した際は、安全な場所から11