|
大手企業や証券会社等を名乗る不審電 話に注意を!(田無警察署) |
|
2015/08/07 10:30:00 |
■内容
大手企業や証券会社の社員を名乗る不審電話がたくさん入っています。下記のことに注意をして被害に遭わないようにしてください。
■騙しの手口
犯人の騙しの言葉は、
○株や債権を購入しませんか。
○あなたの名前を貸してください。
断ると、数日後に・・・・・
○名義貸しは法律違反である。あなたも捕まる。
○保証金を払えば何とかなる。
というもので、その後、宅急便で現金を指定する場所に送らせます。
■防止対策
○このような電話があったら、詐欺だということを覚えてください。万が一、電話があった場合は110番通報するか、田無警察に連絡をください。絶対に1人で判断しないでください。
○犯人と電話で話をすると、騙される可能性があります。自宅の固定電話は、常時留守番電話にしてください。留守番機能を有効に活用して、被害に遭わないようにしてください。
【問合せ先】田無警察署 042-467-0110(内線2162)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/10/25 19:28:00]
■本日(10月25日(土))、多摩市内に、郵便局員・警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・関戸■電話の内容・「あなた宛てに送った荷物が、宮城県の郵便
- アポ電入電中(荻窪警察署) (東京都)
[2025/10/25 18:27:06]
■本日(10月25日(土))、杉並区内に、捜査二課・NTTカスタマーサービスをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西荻北・井草・上荻★在宅時の留守番電話設
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(代々木警察署) (東京都)
[2025/10/25 18:26:41]
■本日(10月25日(土))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西原・笹塚■電話の内容・「医療費の還付金があります。」■その後、
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(赤羽警察署) (東京都)
[2025/10/25 18:00:14]
■本日(10月25日(土))、北区内に、NTT職員・愛媛県警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「不正に電話が使用されているから警察につなぎます。」・「犯罪収益法容疑で逮
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(大森警察署) (東京都)
[2025/10/25 17:57:40]
■本日(10月25日(土))、大田区内に、区役所職員・国民健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大森西■電話の内容・「医療費の還付についての書類