|
オレオレ詐欺に注意を!(田無警察署 ) |
|
2015/08/03 09:45:00 |
■内容
現在、西東京市芝久保町に弟を騙るオレオレ詐欺の不審電話が入っています。下記の5つのキーワードに注意をして被害に遭わないようにしてください。
■防犯対策
○犯人は、急がせたり・慌てさせようとしますが、絶対にその手口に乗らないでください。まず落ち着いて対応をしてください。
○息子、孫、甥、弟から電話があった場合は、再度、確認の電話をしてください。電話をする際は、以前から使用している電話番号にかけてください。
○犯人は、息子や孫を騙って、大金を要求してきますが、絶対に、すぐにお金を用意しないでください。
○不審だと感じる電話があったら、110番通報か、田無警察に連絡をください。
○迷っても1人で判断せず、家族か友人に相談してください。
【問合せ先】田無警察署 042-467-0110(内線2162)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(深川警察署) (東京都)
[2025/10/24 11:51:05]
■本日(10月24日(金))、江東区内に、捜査二課・税務署をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・白河・千石■電話の内容・「今から〇〇県警まで出頭してくださ
- 麻布警察署から交通情報のお知らせ (東京都)
[2025/10/24 11:22:37]
10月23日深夜、港区内で路上横臥者の交通死亡事故が発生しました。夜間出歩く時は明るい色の服装で、反射材も活用しましょう。【問合せ先】麻布警察署03-3479-0110(内線4112)警視庁
- 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(城東警察署) (東京都)
[2025/10/24 11:19:32]
■本日(10月24日(金))、江東区内に、区役所の保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大島■電話の内容・「音声ガイダンス:未納の支払いがあります。
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(立川警察署) (東京都)
[2025/10/24 11:19:19]
■本日(10月24日(金))、立川市内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「警視庁の者です。」■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導します。
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(駒込警察署) (東京都)
[2025/10/24 11:01:45]
■本日(10月24日(金))、文京区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・千駄木■電話の内容・「あなたのカードが不正に使われている。」・「あ