北沢警察署(ひったくり) |
2009/07/13 23:58:01 |
7月13日(月)、午後10時30分ころ、世田谷区大原1丁目付近で、オートバイ利用によるひったくり事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、やせ型、色不明ハーフパンツ、白色っぽいフルフェイス型ヘルメット)
【問い合わせ先】北沢警察署 03-3324-0110(内線2145)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(碑文谷警察署) (東京都)
[2025/08/07 09:41:46]
■本日(8月7日(木))、目黒区内に、保健医療局・(自動ガイダンス)をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・柿の木坂■電話の内容・「制度が改正になりました。
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(城東警察署) (東京都)
[2025/08/07 09:37:24]
■本日(8月7日(木))、江東区内に、宅配業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・亀戸■電話の内容・「荷物の確認をしたい」■この後、犯人はトークアプリ(
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(野方警察署) (東京都)
[2025/08/07 09:31:06]
■本日(8月7日(木))、中野区内に、愛知県警の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・沼袋■電話の内容・「ある犯罪であなたの名前が浮上しています。」
- 不審な訪問者に気をつけましょう (東京都)
[2025/08/07 09:22:57]
品川警察署管内で不審な業者の訪問が報告されています。訪問してきた業者は、・工事の関係で現場付近のお宅を回ってお知らせしてます。・来週近くの道路を工事します。等言い、会社名や名前を名乗らず訪問
- 警察官を名乗る詐欺の電話に注意! (東京都)
[2025/08/07 08:41:29]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官がトークアプリ等のSNSを使って連絡を取ることはあ