中野警察署(子ども(声かけ等 )) |
2009/07/08 22:18:01 |
7月8日(水)、午後5時40分ころ、中野区中野5丁目の路上で、児童が帰宅途中、男につきまとわれました。(不審者の特徴については、170cm 位、短髪、黒色っぽい上衣)
【問い合わせ先】中野警察署 03-3366-0110(内線2812)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(三田警察署) (東京都)
[2025/09/08 10:15:32]
■本日(9月8日(月))、港区内に、クレジットカード会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・三田■電話の内容・「クレジットカードの引き落としが10万円あ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東大和警察署) (東京都)
[2025/09/08 10:14:56]
■本日(9月8日(月))、武蔵村山市、東大和市内に、(携帯電話宛に)生活安全課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「生活安全課の●●(名前)です。」・「身分証を持って来てく
- 警察官を名乗った詐欺の電話に注意! (東京都)
[2025/09/08 09:08:10]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官がトークアプリ等のSNSを使って連絡を取ることはあ
- 国際電話番号による特殊詐欺に注意! (東京都)
[2025/09/08 09:06:04]
「+1」「+44」等から始まる国際電話を悪用した詐欺が急増しています。海外からの電話に心当たりがない人は、詐欺を疑って「電話に出ない!」を徹底してください。固定電話で国際電話を利用しない人は
- 交通安全イベントのお知らせ (東京都)
[2025/09/08 08:29:05]
玉川警察署からお知らせです!令和7年秋の全国交通安全運動(9月21日から30日までの10日間)に伴い、9月21日(日)に「交通安全パレード・交通安全のつどい」を開催いたします。一日警察署長と