向島警察署(子ども(声かけ等 )) |
2015/07/07 14:50:00 |
スポンサーリンク
7月7日(火)、午後1時30分ころ、墨田区東向島4丁目の路上で、児童が下校途中、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・ジュース買ってやろうか。
(不審者の特徴については、70歳代、170cm 位、やせ型、短髪髪が薄い、緑色っぽいジャンパー)
【問合せ先】向島警察署 03-3616-0110(内線2162)
■声かけ等の内容
・ジュース買ってやろうか。
(不審者の特徴については、70歳代、170cm 位、やせ型、短髪髪が薄い、緑色っぽいジャンパー)
【問合せ先】向島警察署 03-3616-0110(内線2162)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(南千住警察署) (東京都)
[2025/02/18 11:49:59]■本日(2月18日(火))、荒川区内に、厚生労働省をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「厚生労働省です」・「健康保険のことでお話があります」■この後、犯人はお金を求めたり、
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(駒込警察署) (東京都)
[2025/02/18 11:40:49]■本日(2月18日(火))、文京区内に、大手通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・本駒込■電話の内容・「電話料金の支払いが確認出来ません。」・「詳
- アポ電入電中(月島警察署) (東京都)
[2025/02/18 11:38:24]■本日(2月18日(火))、中央区内に、法人名をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・月島■電話の内容・「私は料金請求の依頼を受けた者です」・「契約していて
- 還付金詐欺・オレオレ詐欺が連続発生! (東京都)
[2025/02/18 11:37:41]練馬警察署管内で「還付金詐欺」・「オレオレ詐欺(偽の警察官をかたったもの)」の被害が連続発生しました。犯人は、いずれも最終的にお金の振り込みを要求してきました。手口の内容は・・・■「還付金詐
- アポ電入電中(原宿警察署) (東京都)
[2025/02/18 11:33:41]■本日(2月18日(火))、渋谷区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・神宮前■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をし