東京都 メールけいしちょう
中野警察署(子ども(公然 わいせつ))
2009/06/11 14:58:01
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
6月11日(木)、午前8時10分ころ、中野区南台3丁目の路上で、公然わいせつ事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、20歳代、180cm 位、太め、黒色っぽいTシャツ)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13114016003
この件に関して情報をお持ちの方は、こちらからお願いします。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/cdm/CdmW01CInit.do?key=d979162e9e4e6e6141385b2c0c7b9918¶m=1245B5BD9815
【問い合わせ先】中野警察署 03-3366-0110(内線3085)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(光が丘警察署) (東京都)
    [2025/07/23 12:11:15]
    ■本日(7月23日(水))、練馬区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・田柄■電話の内容・「医療費の還付金があります」・「申請書類を送って
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(立川警察署) (東京都)
    [2025/07/23 11:49:01]
    ■本日(7月23日(水))、国立市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東■電話の内容・「医療費の還付金があります。」・「封筒が届いていま
  • 千住交通安全情報 (東京都)
    [2025/07/23 11:40:21]
    大人の皆さん夏休みが始まりました!お子さんたちが交通事故に遭わないように〇道路を渡る前には一旦止まって必ず「右・左・右」の安全確認〇車の運転手さんとアイコンタクト〇運転手さんが気づいていなか
  • 玉川交通安全情報 (東京都)
    [2025/07/23 11:37:36]
    楽しい夏休み、交通事故に気を付けて!学校がお休みになるこの時期は、いつもより子供たちの外出の機会が増え、特に横断歩道のない場所で道路に飛び出し交通事故に遭うケースが目立ちます。道路を横断する
  • 都内は本日も暑くなる予想です。熱中症に十分気をつけましょう。 (東京都)
    [2025/07/23 10:23:30]
    昨日午後2時半頃、管内の境5丁目と境南町1丁目において、建築物解体現場で仕事中の作業員さん、交通誘導中の警備員さんが熱中症の疑いで病院に運ばれました。普段、野外での作業に身体が慣れている方で

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
中野警察署(子ども(公然 わいせつ))