東京都 メールけいしちょう
車上ねらい事件の発生について(尾久 警察署)
2015/05/18 10:30:00
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
1 内容
  5月16日午後6時10分ころ、荒川区町屋5丁目の路上に駐車していた無施錠の車両からバッグに入っていた財布が盗まれました。
2 防犯対策
  今月に入り、3件連続で被害が発生し、いずれも無施錠で被害に遭っています。
  駐車、あるいは車を離れる時は、
    ・ 短時間でも必ず施錠する。
    ・ 車両内に、貴重品や財布等を置いたままにしない。
    ・ やむをえず車内に置く場合、外から見えないようにする。
 等して被害にあわないようにしてください。
【問合せ先】尾久警察署 03-3810-0110(内線2612)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(青梅警察署) (東京都)
    [2025/10/07 10:59:16]
    ■本日(10月7日(火))、青梅市内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「岩手県の事件について事情聴取したいので、岩手県に来てください。(+で始まる国際電話番号
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
    [2025/10/07 10:45:39]
    ■本日(10月7日(火))、武蔵野市内に、警察官・市役所をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・境南町・吉祥寺北町■電話の内容・「(警察官をかたる者から携帯
  • 向島警察署(検挙情報) (東京都)
    [2025/10/07 10:32:20]
    2025年10月6日(月)、墨田区八広4丁目で発生した強盗未遂事件については、10月7日(火)、犯人を検挙しました。本件の事案に関して配信されていたメールは以下のとおりです。========
  • アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
    [2025/10/07 10:25:49]
    ■本日(10月7日(火))、小金井市内に、郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・貫井南町■電話の内容・「(音声ガイダンス)荷物が届いていますが、こち
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(三田警察署) (東京都)
    [2025/10/07 09:46:36]
    ■本日(10月7日(火))、港区内に、京都府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・海岸■電話の内容・「捜査協力をして下さい。」・「これから京都府警へ来れ

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
車上ねらい事件の発生について(尾久 警察署)