|
架空請求に注意 |
|
2015/04/29 07:10:00 |
4月28日夕方、港区台場で、生活消費者相談センター職員を名乗る者から、「あなたの名前が詐欺グループの登録されている」という不審な電話がありました。この種の内容の電話は、後から「登録を削除するために現金が必要」と偽り、お金を騙し取る特殊詐欺の一種です。官公庁や警察、弁護士をの名乗る場合もあります。官公庁等が現金送付を要求することはありません。慌ててお金を送ることなく、警察に通報してください。
【問合せ先】東京湾岸警察署 03-3570-0110(内線2612)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 南千住警察署(子供(公然わいせつ)) (東京都)
[2025/11/03 15:32:53]
2025年11月3日(月)、午前1時10分ころ、荒川区南千住3丁目41番の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・男・40歳代・黒色長袖上衣、黒色長ズボン■使用車両(
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/11/03 15:27:29]
■本日(11月3日(月))、多摩市内に、多摩市役所健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・聖ヶ丘■電話の内容・「医療費の還付金が2万円位戻ってきま
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/11/03 15:26:53]
■本日(11月3日(月))、多摩市内に、京都府警・運送会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・聖ヶ丘・一ノ宮■電話の内容・「あなたの個人的に入ったカード
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(久松警察署) (東京都)
[2025/11/03 14:16:29]
■本日(11月3日(月))、中央区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・日本橋浜町■電話の内容・「周りの人に聞かれてはいけないので、一人にな
- アポ電入電中(野方警察署) (東京都)
[2025/11/03 13:58:32]
■本日(11月3日(月))、中野区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・松が丘■電話の内容・「電話料金が未納です。」・「1番を押してください