|
交通死亡事故の発生について |
|
2015/04/06 10:50:00 |
■交通事故に注意!■
都内では、3月30日から4月5日までの間に、交通事故により二輪車を運転中の方が4人亡くなられています。
●ライダーの皆さんへ
・二輪車は車体が小さいため、実際の距離よりも遠くにいるように見えたり、見落とされることがあります。決められた速度で危険を予測した運転をしましょう。
・ヘルメットのあご紐はしっかり締め、胸部・腹部を守るプロテクターを着用しましょう。
●ドライバーの皆さんへ
右折時の交通事故が多発しています。右折事故を防ぐために、右折できるか迷った時は待機し、余裕を持って右折できるタイミングを待ちましょう。
【問合せ先】交通総務課 03-3581-4321(内線50212)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 南千住警察署(子供(公然わいせつ)) (東京都)
[2025/11/03 15:32:53]
2025年11月3日(月)、午前1時10分ころ、荒川区南千住3丁目41番の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・男・40歳代・黒色長袖上衣、黒色長ズボン■使用車両(
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/11/03 15:27:29]
■本日(11月3日(月))、多摩市内に、多摩市役所健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・聖ヶ丘■電話の内容・「医療費の還付金が2万円位戻ってきま
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/11/03 15:26:53]
■本日(11月3日(月))、多摩市内に、京都府警・運送会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・聖ヶ丘・一ノ宮■電話の内容・「あなたの個人的に入ったカード
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(久松警察署) (東京都)
[2025/11/03 14:16:29]
■本日(11月3日(月))、中央区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・日本橋浜町■電話の内容・「周りの人に聞かれてはいけないので、一人にな
- アポ電入電中(野方警察署) (東京都)
[2025/11/03 13:58:32]
■本日(11月3日(月))、中野区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・松が丘■電話の内容・「電話料金が未納です。」・「1番を押してください