東京都 メールけいしちょう
オレオレ詐欺入電中(福生署)
2015/03/26 10:35:00
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
■一昨日から本日にかけて、羽村市内に、福生警察署・三井ホームをかたる者からウソの電話が入っています。

■電話の内容
・福生警察署のヤマモトです
・あなたの個人情報が漏れている
・三井ホームのカネコです
・あなた名義の取引が裁判沙汰になっている
・弁護士費用を支払って欲しい

★不審な電話は、すぐ110番!

★被害防止の決定版!
『特殊詐欺根絶アクションプログラム・東京』
参加企業・団体募集中!
詳しくはパソコン、スマホで
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/han_furikome/13_e_learning.htm
にアクセス

【問合せ先】福生警察署 042-551-0110(内線2523)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(滝野川警察署) (東京都)
    [2025/10/09 13:09:15]
    ■本日(10月9日(木))、北区内に、警視庁捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中里■電話の内容・「捜査協力してほしい」・「協力しないと逮捕状を
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(戸塚警察署) (東京都)
    [2025/10/09 13:07:53]
    ■本日(10月9日(木))、新宿区内に、厚生労働省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西早稲田■電話の内容・「厚生労働省です。○○さんですよね。」■その
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(城東警察署) (東京都)
    [2025/10/09 12:53:26]
    ■本日(10月9日(木))、江東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大島■電話の内容・「健康保険課です。」・「書類を送付していますが、
  • 地域安全市民のつどいの開催について (東京都)
    [2025/10/09 12:15:41]
    令和7年10月11日(土)、地域安全市民のつどいを開催します。特殊詐欺の被害防止について漫才で分かりやすく紹介するほか、署員による防犯講話や国際電話不取扱の申込の受付、防犯アプリ「デジポリス
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(駒込警察署) (東京都)
    [2025/10/09 11:57:46]
    ■本日(10月9日(木))、文京区内に、京都府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・本駒込■電話の内容・「〇〇さんですか?お時間ありますか?」■この後、

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
オレオレ詐欺入電中(福生署)